みなさんは大動脈解離を知っていますか?

昨年、「それいけ!アンパンマン」のドキンちゃんの声優をされていた鶴ひろみさんが大動脈解離を発症し、惜しくも亡くなられました。

テレビなどでも大きく取り上げられていたため、聞いたことがある人は多いかもしれませんね。

また、交通事故などでの死亡原因も運転手が大動脈解離を発症したためとされることもあります。

大動脈解離とは一体どんな病気なのでしょうか?

病名だけ知っていても意味がありませんよね。

そこで今回は、大動脈解離についての原因や前兆、発症した有名人などについてまとめてみました。

スポンサーリンク

大動脈解離とは?

出典:https://www.google.co.jp/imgres?

まず、動脈とは心臓が絞り出した血液を全身に届けるパイプ役をしているものですが、これらの動脈の中で一番太い部分が大動脈と呼ばれています。

大動脈は血液の圧力に耐えるために外膜・中膜・内膜の3層構造になっていて、とても頑丈なものです。

しかし、この頑丈な3層構造ですが中膜と内膜が弱くなって、大動脈の内側を流れてきた血液が内膜にできた裂け目を通り内膜と外膜の間に入り込んでしまうことがあります。

内膜と外膜の間の中間層に入り込んだ血流は勢いがとても強く、大動脈の壁を末梢方向に裂いてしまいます。

これを医学用語では、大動脈解離と呼んでいます。

大動脈解離の多くは、胸部の大動脈から裂け目が始まって腹部の大動脈まで拡大していきますが、なかには骨盤まで達することもあります。

また、大動脈が解離すると片側が外膜の1層だけになっているため、血液の圧力に耐えられず破れてしまう、大動脈破裂がおこることもあります。

大動脈解離はその裂け方により血行障害をおこして、最悪の場合は死に至ることもあります。

大動脈解離の最大の症状は痛みです。

その痛みは、発症直後から胸や背中などに激しい痛みが起き、痛みの強さに意識を失うことやショック死してしまうことも考えられます。

人によっては、バットで叩かれたような痛みと表現する人もいるようで、その痛みの強さがものすごいことが分かりますよね。

痛みは血管が裂けている場所を中心に発生するため、痛みの場所も解離の進行に伴って変化します。

大動脈解離の原因は?

出典:https://www.google.co.jp/imgres?

大動脈解離の原因は明確ではありませんが、最大の原因として考えられているものは、高血圧です。

高血圧によって高い圧が血管にかかることによって、内膜に傷ができやすくなるからです。

その他には、血管の壁が弱くなってしまう病気のマルファン症候群や、エーラス・ダンロス症候群、ターナー症候群、梅毒などと併発しやすくなっていて発症原因とされています。

また、妊娠することでもホルモンの変化で大動脈の壁に変化がおきて、妊娠後期や出産後にやや発症しやすくなるとも考えられています。

ニュースを見ていると、交通事故や飛び降りた時などの死因の原因が大動脈解離とされることもしばしばありますよね。

それは交通事故でのハンドルの外傷や飛び降りた時の外傷などから、大動脈に間接的に衝撃が加わって大動脈解離を引き起こすことがあるからです。

 

大動脈解離の前兆は?

出典:https://www.google.co.jp/imgres?

大動脈解離を早期発見するためにも、どんな前兆があるのか気になりますよね。

調べてみたところ、残念ながら前兆と呼べるような症状はないようです。

人により、発症した数日前から胸の痛みがあったと言う人もいるようですが、これは前兆ではありません。

最初の胸の痛みがあった時から大動脈解離を発症していて、進行するにつれ痛みが分散していった可能性が高いようです。

そのため、胸の痛みが翌日も続くような場合は、大動脈解離を発症し進行している可能性もあるのです。

胸の痛みを軽く考えないようにしたいですね。

スポンサーリンク

大動脈解離の治療方法は?

出典:https://www.google.co.jp/imgres?

大動脈解離は、解離の場所によってA型とB型に分類されます。

①A型の大動脈解離とは?治療方法は?

まずA型は、心臓から頭に向かっている上行大動脈が解離している大動脈解離のことです。

A型の大動脈解離は、発症から時間が経過するにつれて、血管破裂などが原因で死亡するリスクが高くなります。

そのため、A型大動脈解離と診断された場合は、開胸手術を緊急で行って裂けている血管を人工血管に置き換える方法が一般的です。

この方法は「人工血管置換術」と呼びます。

この他にも、必要であれば血流を改善するための「人工血管バイパス術」と呼ばれる手術が行われることもあります。

②B型の大動脈解離とは?治療方法は?

B型の大動脈解離は、上行大動脈に解離はなくて、下行大動脈に解離がある場合のことです。

A型と比べるとB型の大動脈解離は血管破裂などのリスクが低いため、ベットの上で血圧を下げる降圧薬療法を行い対処できることもあります。

しかし、B型であっても血流障害や血管破裂などの臓器障害を起こす可能性があると判断されれば、血管内治療やA型と同様の手術が必要になることもあります。

大動脈解離を発症した有名人は?

出典:https://www.google.co.jp/imgres?

大動脈解離を発症した有名人も多くいらっしゃいましたのでまとめてみました。

大動脈解離を発症し亡くなられた有名人

・声優の鶴ひろみさん(57歳)

最初にも言いましたが、「それいけ!アンパンマン」のドキンちゃんや、「ドラゴンボール」のブルマなど、人気アニメの声優を長年努めた鶴ひろみさんも大動脈解離が原因で亡くなりました。

鶴ひろみさんは、東京・中央区の首都高速都心環状線でハザードを付けて停車していた車の中から、シートベルトを付けたまま意識不明の状態で発見されました。

その後、病院に搬送されて死亡が確認されました。

激しい痛みの最中に、他の車との事故を防ぐために車を端に寄せて停車したのでしょう。

誰もが出来ることではないと思います。

・俳優の中嶋しゅうさん

2017年7月6日、舞台から転落して亡くなられましたが、その後の所属事務所の発表で死因は大動脈解離だったことが明らかにされました。

・俳優で映画監督の塩谷俊さん(享年56歳)

2013年6月5日、大動脈解離のため仙台市の病院で急死しました。

大動脈解離で亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈りいたします。

大動脈解離を発症し見事に生還を果たした有名人

・コメディアン、歌手、俳優の加藤茶さん(75歳)

みなさんご存知だと思いますが、ザ・ドリフターズのメンバーの加藤茶さんも大動脈解離を発症しました。

発症後に本人が記者会見で、生還を果たしてリハビリ中であることを語りました。

無事に生還して本当に良かったですね!

45歳年下の女性と再婚したことでも話題になった若々しい加藤茶さんですが、まだまだ元気でいてほしいです。

・タレントの大木凡人さん(72歳)

黒ぶちメガネにおかっぱ頭がトレードマークの大木凡人さんですが、胸が苦しくなることが約1週間続いていたそうです。

ある日、トイレから出ようとした時に症状が急変し、バリバリと張り裂けそうなものすごい痛みが胸全体を覆い、気絶しそうなほどでしたが自ら電話で救急車を呼びすぐに搬送されました。

その後、大がかりな手術を受けて見事に生還しました。

なんと、心臓のすぐ左にある大動脈が約60センチも破れている大動脈解離だったそうですよ。

痛みに耐えながら救急車を呼べたことが本当に良かったですね!

まとめ

出典:https://www.google.co.jp/imgres?

大動脈解離についての、原因や前兆、発症した有名人などについてのまとめはいかがでしたでしょうか?

大動脈解離の最大の原因とされているのは、高血圧です。

また、前兆と言える症状がほとんどなく、発症の場所によっては短時間で死亡してしまうリスクも高いとても恐ろしい病気です。

そのため、大動脈解離を発症してしまった場合は、一刻も早く治療を受けられる施設に生きて到着することが絶対に必要なのです。

大動脈解離を予防するためにも、血圧が高いと言われている人は適正血圧を保つことが大切ですので、日頃の生活を見直すことも大切ですね。

また、胸の痛みが続くようであれば一度お医者さんに相談するようにしてくださいね。

大動脈解離とは何かを知り、深く考えるきっかけになれば嬉しいです。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

スポンサーリンク