みなさんは高収入が得られるバイトとしても知られている「治験」をご存知でしょうか?
治験という言葉を聞くと難しいお仕事のようなイメージがありますが、治験とは一体どんなことをするのでしょうか。
また、高収入だと聞きますが実際にいくらもらえるのか気になりますよね!
そこで今回は、治験とは何かについてや、治験のバイトはいくらもらえるのか、メリットやデメリットなどについてわかりやすくまとめてみました!
治験とは
出典:https://www.google.co.jp/imgres?
治験とは、国から薬として承認を受けるために行う臨床試験のことです。
と言われても、わかりにくいですよね。
わかりやすく説明すると、治験とは新しく開発された薬を人で有効性や安全性などを確認することです。
治験には3つの試験段階があります。
それらの結果を厚生労働省に報告して、何も問題がないことを判断されてからようやく承認されるのです。
新薬の承認までには10年以上の長い時間をかけて試験を繰り返しています。
最終的に審査を通過して、「病気を治療するために必要なもので、なおかつ安全なもの」と承認されたものが薬となるのです。
また、国語辞典などには「治療とは治療試験の略で試験的使用のこと」と記載されています。
治験はとても重要な役割!
新薬を世に送り出すためには、研究者や医師の力だけでは足りません。
薬の開発には有効性と安全性を確認することが重要です。
そのためには、治験が不可欠です!
新薬の開発には、治験に参加する人と医師との関係がとても大切になります。
治験バイトとは?
出典:https://www.google.co.jp/imgres?
治験バイトが高収入を得られると知られていますが、一体どんなことをするバイトなのでしょうか。
高収入と聞くと、とても気になりますよね~!
調べてみたところ、治験バイトとは新薬の効果や副作用を実証するため、実際にその薬を試す被験者になるバイトです。
ほとんどの場合に採血が行われますが、治験の内容により頻度や回数は異なります。
治験とは、新薬が厚生労働省に認可されるための最終的な臨床試験です。
そのため、実施するのには国が厳しいルールを定めています。
治験バイトはわかりやすく言ってしまえば新薬の実験台になるわけなのでリスクもありますが、国の厳しいルールに従って行われるため、想定外のリスクは非常に少ないと考えられています。
また、治験バイトは自由意思で参加するものなので、途中でもいつでも辞めることは可能です。
しかし、治験の内容により中止できないものもあるようなので、注意しましょう!
治療バイトには通院タイプと入院タイプがある!
治療バイトは薬やサプリメントなどを服用して、服用後の体調の変化を検査される内容が基本的ですが、通院タイプと入院タイプがあります。
通院タイプの治験バイト
通院タイプの治験バイトは、入院タイプと比べると比較的に負担が軽いものが多くなっています。
そのため、4~5時間程度の日帰りで済む場合もあります。
長期間にわたる通院タイプの治験の場合には、週に1度程通院することが多いです。
入院タイプの治験バイト
入院タイプの治験バイトは、病院に入院して時間を管理された生活を過ごします。
起床時間や就寝時間、食事の時間まで厳密に決められていて、それ以外にも定期的に検査が行われます。
基本的には外出や喫煙、飲酒は制限されていますが、制限されていること以外は自由にすることができます。
入院の期間は短いもので1日もありますが、長いものになると1ヶ月以上になる場合もあります。
また、入院タイプの治験バイトは他の被験者たちと集団生活を送ることになります。
そのため、自由時間がある人でないと難しいですが、その中でも集団生活が得意な人が適しているようですね。
治験バイトのメリットやデメリットは?
出典:https://www.google.co.jp/imgres?
治験バイトのメリットは、高額な収入を得られることだとされています。
その他にも、健康診断を自費ではなく企業側の負担で受けることができることや、入院タイプの治験バイトでは栄養管理がされた食事を食べることができます。
社会貢献を実感することができることもメリットです。
簡単にまとめると・・・
・専門医師による診察とアドバイスが受けられます。
・定期的にご自身のお身体の状態をチェックできます。
・治験参加による負担を軽減する目的で、治験協力費(謝礼)が受け取れます。
バイトをしながら社会貢献ができて健康維持につながるとは、なんとも魅力的ですよね~!
しかし、治験バイトにはデメリットもあります。
まず、治験バイト中の生活には一定の制限があります。
入院タイプの治験バイトの場合には、入院中に読書や勉強などをして何もない時間は自由に過ごすこともできますが、食事や運動が制限される場合もあります。
医師が側にいるのは安心ですが、まったく副作用がないとは保証されていないため不安がゼロではないのもデメリットです。
そのため、自分に適しているか事前にしっかりと確認することが大切ですね!
治験バイトの給料はいくらもらえるの?
出典:https://www.google.co.jp/imgres?
治験バイトは高収入だと聞きますが、実際にはいくらもらえるのでしょうか。
調べてみたところ、治験バイトの相場は日給で1日あたり1万円~2万円が相場のようです。
入院タイプの治験バイトの方が拘束時間が長くなるため日給は高くなっており、体験談を見てみると1回の入院タイプの治験バイトで10万円もらえたこともあるようです。
また、細かいところですが治験バイトは給料ではなく報酬にあたるので、税金はかかりません。
報酬は最終日に手渡しでもらえる場合や、銀行振込の場合などさまざまです。
もしも治験バイト中に副作用が出てしまった場合はどうするの?
出典:https://www.google.co.jp/imgres?
治験バイト中に副作用が出てしまった場合は、どうするのでしょうか?
とても不安ですよね。
万が一、治験バイト中に副作用が出てしまった場合には、治験は中止され医療スタッフによって適切な処置が行われます。
治験バイト終了後に何らかの影響が出た場合でも、同様に処置が行われるそうです。
基本的には製薬会社からの保証がありますので、症状が重くて入院となってしまった場合でも医療手当などの支給があります。
副作用についての説明は事前にありますので、理解してから参加することが大切です。
治験バイトを始めるにはどうすればいいの?
出典:https://www.google.co.jp/imgres?
治験バイトについてわかりやすくまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?
なかにはやってみたいと思われた方もいるかもしれませんね。
そこで、治験バイトの応募からスタートまでの流れをまとめてみました!
①治験モニターサイトに登録して応募する
治験バイトに応募するには、治験モニターサイトに登録してそのサイトから申し込む方法が一般的です。
サイトによって募集されている治験が違うこともあるようなので、複数のサイトに登録して比較した方が良いと思います。
最近では、病院独自のサイトで募集をしているところもあるようなので、チェックしてみてくださいね!
※病院独自のサイトと同じ募集内容が、一般的なサイトに掲載されていることもあるようです。
②説明会に参加する
応募が完了すると治験についての説明があります。
多くの場合、説明会の案内があるので必ず参加して不安な点などを解消してくださいね!
③健康診断を受診する
説明会のあとには健康診断があるので、それを受診します。
説明会のあとにそのまま健康診断を実施する場合もあります。
治験バイトに参加したくても、健康診断の結果によっては参加できない可能性もあります。
④治験バイトに参加する
健康診断診断が終了して合格と判断された場合、いよいよ治験バイトがスタートします!
まとめ
出典:https://www.google.co.jp/imgres?
治験とは何かについてや、治験バイトについてわかりやすくまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?
治験とは新薬が世に出る前に人で有効性や安全性などを確認することで、治験バイトもあります。
おススメの治験バイトの紹介サイト
治験バイトに興味がある方に目的に沿ったサイトを紹介します。
いずれのサイトも登録無料のため、興味本位で登録して、色々探してみるのも楽しいですよ!
お肌のケア、アトピー、ニキビのモニター
お肌の悩みを抱えている方におススメなのがこちらのモニターです。
謝礼が受け取れるだけでなく、専門家のアドバイスなども無料で受けれます。
メタボ・脂質異常症のモニター
メタボなど体重でお悩みの方はメタボに特化した治験があります。
お金を貰いながら痩せることができるかも。
喘息を改善するモニター
喘息による発作・症状にお悩みの方はこちらの治験をおススメします。
現在治療中で改善されない方は検討してみてはいかがでしょうか?。
いろいろな治験に興味のある方
上記の症状以外にも、治験にはいろいろな種類があります。
あなたの興味があるモニターを探してみたい方はこちら。
治験バイトがいくらもらえるのかも気になるところですが、日給で1万~2万が相場のようです。
治験バイトにはメリットだけでなくデメリットもあります。
治験バイトに興味のある方は、事前の説明会にて十分納得してから参加するようにしてくださいね!